募集概要

入園資格

・2歳未就園児クラス(令和2年4月2日~令和3年4月1日)
 令和5年4月より利用可能
・満3歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日)
 満3歳児の入園は、3歳の誕生日をむかえた翌日から可能になります
・3歳児(平成31年4月2日生~令和2年4月1日)
・4歳児(平成30年4月2日生~平成31年4月1日)
・5歳児(平成29年4月2日生~平成30年4月1日)

募集人員

・2歳未就園児クラス:約70名
・満3歳児:約70名
・3歳児:約100名
・4歳児:約20名
・5歳児:若干名

願書受付

3~5歳児:令和4年10月1日(土)午前9時より
満3歳児。2歳未就園児クラス:令和4年10月11日(火)午前9時より
受付場所:ひばり幼稚園

出願手続

入園願書(様式1・2)に所定事項を記入し、
入園検定料3,000円を添えて提出して下さい。

入園選考

3~5歳児:出願手続き後面接となります。※簡単な親子面接です。
満3歳児・2歳未就園児クラス:出願時に面接日をお伝えします。

入園許可

入園許可は選考日に行い、入園許可書を交付します。

入園手続

入園を許可された方は、1週間以内に入園料70,000円を納入してください。
尚、一旦納入された入園料は如何なる理由があっても返却いたしません。

入園後1ヶ月に要する費用

・保育料:1,300円(4・5歳児の場合)
・保育料:4,193円(3歳児の場合)
・保育料:4,800円(満3歳児の場合)
・保育料:30,000円(2歳未就園児クラス。未就園児クラスは給食費を含む)
・給食費:4,500円(満3歳~5歳児 内訳:主食費500円/副食費4,000円)
・バス設備費:3,500円(スクールバス利用者のみ)
※3~5歳児は、保育料の中には週2回の水泳授業(年間約70回)の他に、園外保育・毎月の絵本代、体育、英語・音楽の講師も含まれています。
※満3歳児は、保育料の中に9月より始まる週1回の水泳授業料の他に、園外保育・毎月の絵本代も含まれます。
※保育料・給食費・バス設備費は出欠に関係なく年12回納めて頂きます。(全学年)

◎保育料は、幼児教育無償化制度適用後(保育料月額25,700円給付:所得制限等なく全園児に給付されます)の金額を表示しております。(満3歳児~5歳児)

◎預かり保育について
朝は7:30より保育開始まで、夕方は保育終了後から18:30まで、預かり保育を実施しております。
市の条件(保護者いずれもが就労等)を満たした方で、市に書類を提出し、新2号認定を受けられた場合、日額450円の給付が受けることができます。(月11,300円上限)